- レッスンは靴下が着用必須です。ご自身でお持ちの普通の靴下でも良いですが、できれば裏面に滑り止めのついているものが滑りにくくおすすめです。当店で販売もしております。
- ご予約のキャンセルは前日22時までです。以降は、1回分消化となります。
- 新規のご予約は、前日22時に一旦閉まりますがまだご予約に空きがある場合は、当日担当インストラクターが予約を開放しますので、レッスン5分前まで予約して、ご利用いただけます。
- ご退会やご休会、プラン変更は、システムより毎月10日までのお手続きで当月末日をもって、11日以降の申出であれば翌月末日をもって適用されます
- 物品の購入は、備え付けのipadでお客様のQRコードを読み取ってお支払いと購入ができます。
- お問い合わせは、店舗LINE公式アカウントより本部宛てにメッセージをお送りください。
第1条(適用範囲)
5pilates会員規約(以下「本規約」といいます。)は、5pilates(以下「本スタジオ」といいます。)の会員及び本スタジオへの入会意思のある方に適用します。
第2条(目的)
本スタジオは会員が本スタジオの施設を利用し、会員の心身の健康増進、地域社会に根差した健康コミュニティー作りに寄与することを目的として運営しています。
第3条(会員制)
本スタジオは会員制です。本スタジオへの入会内容については本規約に定めます。
第4条(入会資格)
本スタジオの入会資格は、本条第1項から第8項の全事項を充足する方とします。
- 反社会的勢力、またはその関係者でないこと
- 本スタジオの施設の利用が可能な健康状態であることを表明すること
- 本規約に同意していただくこと
- 18歳未満の場合は、入会時に親権者同意書を提出すること
- 伝染病その他第三者に伝染または感染するおそれのある疾病に罹患していないこと
- 過去に本スタジオより除名、規約退会の通告を受けていないこと
- 過去に本規約その他当社が定める規約に違反をしていないこと
- その他当社が別途定める入会資格を満たすこと
第5条(入会手続)
本スタジオに入会する際は、所定の申込方法により入会申込を行い、本スタジオが承諾することで本スタジオの会員となることができます。
第6条(変更手続)
会員は入会申込書に記載した内容その他当社に報告した内容に変更があった際は、遅滞なく変更手続を行う必要があります。
第7条(会員資格の相続・譲渡)
会員は本スタジオの会員資格を第三者に譲渡、売買、貸与、名義変更、質権及び譲渡担保権の設定その他一切の処分をすることができません。また、本スタジオの会員資格は、相続その他の包括承継の対象になりません。
第8条(料金)
- 会員は当社が別途定める期日までに別途定める料金を支払います。
- 会員は、本スタジオの入会の事務手続に関する費用として、当社が別途定める入会金と事務手数料を入会時に支払います。入会金と事務手数料は入会時に領収し、領収した支払済みの入会金と事務手数料は理由の如何に関わらず返還いたしません。また、入会時には、入会金とは別に、入会日の属する月を初月として、初月分と翌月分の会費を支払います。入会月に退会すると、支払い済みの翌月分の会費は返金されませんのでご注意ください。
- 本規約で別途定める場合を除き、支払った料金は返還されないことに合意します。
- 期日までに料金の支払いが確認できない場合、当スタジオは会員の施設利用や指導等を停止することができるものとします。
- 本スタジオ運営上必要な場合は、入会手数料・諸会費・諸料金等の金額を変更することができるものとします。
- 会員は下記に定めるプランの料金を支払うものとします。
・入会金 5,500円
・事務手数料 5,500円
・月2回プラン 7,150円
・月4回プラン 12,650円
・月6回プラン 17,820円
・月8回プラン 19,800円
・月10回プラン 21,780円
・追加チケット 上記プラン毎の1回分のチケット単価で追加購入可能
・都度利用 1回4,950円
前項にかかわらず、入会初月の会費と参加可能なレッスン数は、入会日及びプランごとに次の通りとします。なお、割引キャンペーンが適用される場合には入会日ごとの入会初月の会費と参加可能なレッスン数が変更となる場合があります。
・月2回プラン 7,150円
毎月1~15日 7,150円 参加可能レッスン2回
毎月16~31日 3,575円 参加可能レッスン1回
・月4回プラン 12,650円
毎月1~7日 12,650円 参加可能レッスン4回
毎月8~14日 9,487円 参加可能レッスン3回
毎月15~21日 6,325円 参加可能レッスン2回
毎月22~31日 3,162円 参加可能レッスン1回
・月6回プラン 17,820円
毎月1~5日 17,820円 参加可能レッスン6回
毎月6~10日 14,850円 参加可能レッスン5回
毎月11~15日 11,880円 参加可能レッスン4回
毎月16~20日 8,910円 参加可能レッスン3回
毎月21~25日 5,940円 参加可能レッスン2回
毎月26~31日 2,970円 参加可能レッスン1回
・月8回プラン 19,800円
毎月1~7日 19,800円 参加可能レッスン8回
毎月8~14日 14,850円 参加可能レッスン6回
毎月15~21日 9,900円 参加可能レッスン4回
毎月22~31日 4,950円 参加可能レッスン2回
・月10回プラン 21,780円
毎月1~6日 21,780円 参加可能レッスン10回
毎月7~12日 17,424円 参加可能レッスン8回
毎月13~18日 13,068円 参加可能レッスン6回
毎月19~24日 8,712円 参加可能レッスン4回
毎月25~31日 4,356円 参加可能レッスン2回
第9条(予約・キャンセル)
- 会員は当スタジオが指定する予約システムに会員登録をして予約をとるものとします。
- 会員は店舗の予約状況等により定員に達したクラスはキャンセル待ちとして、空きがでた際に予約できるものとします。
- 会員は予約を確定した後、予約をキャンセルする場合、前日22時までとし、それ以降のキャンセルは一回分を消化することとします。ただし、前日22時に一旦翌日分の予約は締め切りますが、レッスン当日空きがある場合、担当インストラクターが予約枠を開放することがあります。その場合は、レッスン開始5分前まで予約を取ることができます。
- レッスンに遅刻した場合、途中参加可能ですが、ウォーミングアップが省かれてしまうため、けが等のリスクが上がりますが、会員の自己責任のもとご参加いただくことは可能です。
- 月2/4/6/8/10回の各プランの期間は毎月1日(入会月においては入会日)から末日までとし、追加レッスンの有効期間は購入日から当月末までとします。これら期間の経過後に、レッスン回数を持ち越すことはできません。
- 予約は1日2件まで、同時予約可能数は下記の通りです。
・月2回プラン 2件まで予約可能
・月4回プラン 4件まで予約可能
・月6回プラン 6件まで予約可能
・月8回プラン 8件まで予約可能
・月10回プラン 10件まで予約可能
第10条(指導内容等)
- 当スタジオの指導は一切の医療行為等ではなく、健康や運動に関する情報提供にとどまることを理解し、契約するものとします。
- レッスンの際に指導に必要な範囲で、インストラクターが会員の身体に触れる場合があることを予め了承します。
- レッスンは原則として1レッスン45分とします。
- 会員は、担当インストラクターが代行インストラクターに変更になる場合があることを了承します。
- プログラムスケジュールやその内容は、変更となる場合があります。
第11条(申告義務)
- 会員は申込時に当社に申告した内容が事実に反しないことを保証します。また、レッスン当日の体調をインストラクターに申告するものとします。
- インストラクターは会員の体調を考慮して当日のレッスンを継続不可と判断した場合には、レッスンの見学もしくは中止をお伝えする場合があることを了承します。
- 会員はレッスン中において、身体に痛みや違和感などがある場合には、速やかにインストラクターに伝えるものとします。
- インストラクターに申告しなかったために発生した損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
第12条(施設等の利用)
- 会員は、施設等の利用において、本規約その他当社が別途定める規則・事項及びインストラクターの指示内容を遵守します。
- 衛生上、安全上から、レッスン受講の際は、必ず靴下の着用が必要となります。
第13条(禁止事項)
当社は会員の以下の行為を禁止し、会員はそれを承諾します。
- 他の会員、インストラクターやスタッフその他第三者に対する誹謗中傷行為、威嚇・迷惑行為、暴力行為、大声を出す行為、その他これに準ずる一切の行為
- 施設・器具・備品の損壊や備品を持ち出す行為
- 刃物、火器、薬品など危険物を施設に持ち込む行為
- 物品販売や営業行為、金銭の授受・貸借、勧誘行為、政治活動、署名活動等の行為
- 高額な金銭、貴金属その他貴重品を施設へ持ち込む行為
- インストラクターやスタッフに対する当社以外の他者への就職あっせんや引き抜き行為
- 本規約及び当スタジオが別途定める規則・事項、法令及び公序良俗に反する行為
- インストラクターやスタッフと当社施設外にて一対一で接見する行為
- 本スタジオ施設内の秩序を乱す行為
- その他、当社が会員としてふさわしくないと認める行為
前項各号に違反した場合、会員は当社に対し、損害賠償責任を負います。
第14条(利用の禁止)
- 暴力団関係者であることが疑われるとき
- 飲酒をしているとき
- 医師等から運動を禁止されているとき
- 他人に伝染または感染するおそれのある疾病に罹患していることが疑われるとき
- 妊娠しているとき
- その他、正常もしくは安全な施設の利用ができないと当社が判断したとき
第15条(免責)
- 会員が施設の利用中または施設の外で被った損害については、当社に故意又は重大な過失がない限り、当社は当該損害に対する一切の責任を負いません。
- 本スタジオは、会員が高額な金銭、貴金属その他貴重品を施設に持ち込むことを禁止しております。また、持込物について自己の責任をもって管理するものとします。これらの紛失、盗難の被害に遭った場合、当社に故意又は重大な過失がない限り、当社は責任を負いません。
- 他の会員及びその他の第三者との間に生じた係争について、当社は一切関与いたしません。
- レッスンスケジュールは、会員数やインストラクターの増減、異動等により、予告なくレッスン数の増減、変更することがございます。
- 自然災害や交通機関などの運休や遅延、インストラクターの体調不良等で止むを得ずレッスンが開催されない場合がありますが、チケット代や月会費の返金などは行いませんので、ご了承ください。
- 会費を1ヶ月以上滞納した場合は退会扱いとさせていただき、ご予約も取り消しさせていただく場合がございます。
- 忘れ物・放置物については、原則として1ヵ月間保管した後に処分させていただきます。
第16条(休会)
- 会員は、怪我、病気、妊娠、転勤、災害その他これらに準じる事由、ならびに当社が認める事由があった場合、休会をできるものとします。
- 休会期間中は休会費として、毎月1,100円を本スタジオに支払うものとする。
- 滞納がある場合は、すべて支払い終了後の休会とする。
- 毎月10日までの申出であれば当月末日をもって、11日以降の申出であれば翌月末日をもって休会することができます。ただし、入会後2か月間はいかなる理由でも休会できないものとする。
- 休会の手続は原則として、休会申込書(オンラインフォーム)による申請のみとし、受理連絡をもって正式に受理したものとします。
- 休会期間は最大1年間とします。
- レッスン再開は原則として店舗LINE公式アカウントより再開の旨の連絡をもって認めるものとし、新規予約取得を受け付けます。
- 本スタジオが休会期間の終了を通知する義務を負うものではありません。
- 休会中および休会期間の終了後1ヶ月間は退会を承れません。
- 入会時に入会金や月会費に関する割引キャンペーンを適用して入会した場合、別途キャンペーンごとに定める期間は休会を受け付けません。
第17条(会員資格喪失)
- 次の各号に該当する場合、会員資格を喪失し会員としての如何なる権利も喪失します。
- 除名されたとき
- 死亡したとき
- 入会手続きをした施設を閉鎖したとき
- 会員に対し、破産手続開始、再生手続開始、更生手続開始、特別清算開始その他倒産処理手続(将来制定される手続を含む。)の開始の申立てがあったとき
第18条(コース変更)
コース変更は、毎月10日までの申出であれば当月末日をもって、11日以降の申出であれば翌月末日をもって変更することができます。
第19条(退会)
会員がプランを退会する場合においては、毎月10日までの申出であれば当月末をもって、11日以降の申出であれば翌月末をもって退会することができます。ただし、入会時に入会金や月会費に関する割引キャンペーンを適用して入会した場合、別途キャンペーンごとに定める期間は退会を受け付けません。
滞納がある場合は、すべて支払い完了後の退会とします。
退会の手続は原則として、退会申込書(オンラインフォーム)による申請のみとし、受理連絡をもって正式に受理したものとします。
第20条(除名)
当社は、会員が次の各号に該当する場合に、当該会員を本スタジオから除名することができます。除名された会員は以後施設の利用が一切できません。
- 第4条の入会資格を満たしていないことが入会後に判明した場合
- 第4条の入会資格を喪失した場合
- 本規約、および当社が自社HP、店舗内掲示物やLINEの送信にて別途定める規則・事項に違反した場合
- 本スタジオの許可なく、インストラクターから直接指導を受けた場合
- 会費等の支払いを1か月以上滞納した場合は、除名とさせていただくことがあります。
- その他当社が会員としてふさわしくないと認めたと場合
第21条(返金)
いかなる理由がございましても、一度お支払いいただいた金銭のご返金はでき兼ねます。
第22条(施設の閉鎖・休業・解散)
当社は、次の各号に該当するときは、施設の全部または一部の閉鎖、休業または本スタジオの解散(以下「閉鎖等」といいます。)をすることができます。閉鎖等が予定されている場合は、原則として1か月前までに会員に対しその旨通知し、契約関係等につき協議することとします。
- 天災地変、気象災害、地震またはその他不可抗力等があったとき
- 施設の増改築、修繕または点検を実施するとき
- 社会情勢の著しい変化があったときまたはそのおそれがあるとき
- 施設が定める定期休業によるとき
- 事業譲渡その他本スタジオの運営事業の承継、本スタジオの運営事業の撤退その他重大な事由により、閉鎖等がやむを得ないとき
- その他、当社が、本スタジオの閉鎖等をすべきと判断したとき
第23条(施設運営システム等の変更)
当社は、施設運営システム等について当社の判断に基づいて変更することができます。
第24条(個人情報の取扱い及び保護)
当社が会員の個人情報を取得し、当社が別途定める個人情報保護方針に従って管理することに、会員は同意するものとします。
会員が本スタジオのフランチャイズ本部ないし加盟店のいずれにおいて入会手続を行った場合であっても、本スタジオのフランチャイズ本部及び加盟店が会員の個人情報を、別途定める個人情報保護方針に従って共同利用することに同意するものとします。
ご入会時にご提出いただく顔写真については、お客様の識別及び管理のみに使用し、それ以外の目的には使用致しません。
第25条(通知方法)
- 当社から会員への通知は、原則として、届出のあった住所に対する書面の送付、書面の交付または、電子メールアドレス宛ての電子メール、LINEの送信によるものとします。
- 前項の書面の送付による通知の場合、書面の発送をもって効力を有するものとします。その他の手段の場合も同様に通知を送信した時点で効力を有するものとします。
第26条(本規約等の改定)
当社は、本規約および施設内諸規則の改定を行うことができます。なお、改定を実施する時は、当社は、予め改定の1月前までに告知することにより、改定した本規約および施設内諸規則の効力は全会員に及ぶものとします。
第27条(管轄の合意)
当社と会員の間の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第28条(お問い合わせ先)
各種お問い合わせは5pilates本部で一括してお受けしておりますので、ご質問等ございましたら、店舗スタッフではなく、直接店舗LINE公式アカウントよりご連絡お願い致します。