5pilatesでは、下記の画像のような「リフォーマー」というピラティス専用器具を使います。

こちらのマシンを使うことにより、さらに効果の高い「マシンピラティス」のセミパーソナルレッスンをさせていただいております。

ピラティスとは
ピラティスとは、体の柔軟性を高め、筋肉を強化し、体幹部を鍛えるエクササイズです。
元々は、ドイツのジョセフ・ピラティス氏が、戦争で負傷した兵士たちのリハビリのために考案したエクササイズですが、その効果の高さから、最初はアメリカのバレリーナの間で広まり、現在は、世界中の一般の人々にまで浸透しています。
効果
ピラティスには、下記の効果があるとされています。
- 姿勢の改善
- インナーマッスルの強化
- 柔軟性の向上
- 自律神経のバランスの整い
- 免疫力の向上
- 更年期症状の緩和
現代の生活を送っていると、体はこわばり、柔軟性を失い、猫背や巻き肩などの姿勢不良や、腰痛、肩こり、ストレートネックなど、体に不調を持っている方がほとんどです。
また運動不足や加齢などでも、同じような身体状況に陥りがちです。
ピラティスを行うことで、それらを改善し、まずは元の体の健康体に戻し、それから、より良い体の状態へと昇華させていくことができます。
さらに、インナーマッスルを鍛えることにより、他のトレーニングよりも、女性らしいしなやかなボディラインを作ることが得意なエクササイズです。
マシンピラティスとマットピラティスはどう違うの?
ピラティスには、床にマットを敷いて行う「マットピラティス」と、リフォーマーを使う「マシンピラティス」があります。

どちらも共通する部分がありますが、マットピラティスでは重力方向(天から地へ)にしか負荷がかからない点と、自分の体重が負荷になりますので、エクササイズによっては初心者の方は行うことが難しかったり、効果がわかりにくいというデメリットがあります。

その点、マシンピラティスでは、リフォーマーを使いますので、スプリング(バネ)により、自分に合った負荷に調整することが容易で、リフォーマーによるさまざまなサポートがありますので、よりピラティスの効果を感じていただけやすくなっています。
今、世界中でリフォーマーによるマシンピラティスが広まっているのも、効果を感じていただけやすいというメリットがあるからです。
マシンピラティスは初心者でもできますか?→初心者こそ最適です!

前述の通り、マシンピラティスは、マットピラティスよりも初心者の方から扱いやすく、初心者から上級者の方まで、非常に幅広い方に最適なエクササイズです。
しかし、マシンピラティスは、しっかりと指導を受けないと、正しいフォームがとれず、効果を感じていただきにくくなります。
このようなお声が聞かれます↓
- 大人数のグループレッスンでは、自分が合っているかどうかわからない…
- パーソナルが1番いいのはわかっているけれど、高すぎて通えない…
- 1対1は少しプレッシャー…
そのため5pilatesでは、インストラクターの目が行き届く「1レッスン5名以下」のセミパーソナルとし、しっかりとピラティスの効果を感じていただきながら、かつ、長く通えるリーズナブルな料金設定を実現しています。
気になっている方は、随時体験レッスンを行っておりますので、ぜひ一度体験レッスンにお越しくださいませ。